お仏壇の洗濯
阿弥陀堂ではお仏壇の洗濯も承ります。大切なお仏壇をお預かりし、専門の職人が慎重に洗濯を施し、下記の工程で購入されたときと同じ状態に再現していきます。
1.お仏壇の確認
まずは、お預かりしたお仏壇の修理箇所等の概要確認をしっかりさせていただきます。●塗色、木地傷み具合、金物交換具合、雨戸丈、掛軸、仏具の確認
2.写真撮影
全体像を丁寧に写真撮影撮影させていただきます。(デジタルカメラにて200枚前後)●蒔絵、金物位置、金箔仕上げ具合など
3.バラシ
細部を確認しながら分解していきます。●破損部、金物不足、彫刻破損部などを再確認します。
4.釘抜き
金物を傷めないように釘を抜いていきます。●蒔絵板等もはずし、金物破損部等を確認します。
5.木地洗浄
苛性ソーダにて洗浄します。古い金箔や塗り等をできるだけ落とし、乾きを早めるために温水ですすぎます。6.乾燥
木地の曲りを避けるため直射日光を避け日陰で乾燥、木地の直しのため家屋内でも再度乾燥させます。7.反り直し
軽い反り等に圧力を掛け修復します。8.木地直し
軽い反り等に圧力を掛け、予算に応じて修復内容の変更をします。●雨戸・障子丈合わせ+破損部修理、面取り(銀杏面)修復、引き出し修復します。
破損部交換・造り替えなど
9.屋根木地修復
内彫り等破損部復元修復後、再度組み直します。10.金物修復
丁番・軸、破損部復元し、使用不可金物を新調します。11.金メッキ
叩き出し、金メッキ、金メッキ消し金仕上げを施します。12.塗
塗り色を指定します。●黒、青貝、詰め梨地、その他の塗りを施します。
13.箔押し
純金箔仕用箔押しをします。●金沢純金箔壱号〜四号色、金沢純プラチナ箔を使用します。
14.彫刻
また、予算に応じて内容変更を承ります。●金箔のみ仕上げ、金箔+金粉+プラチナ粉:極上細部仕上げ
15.屋根
箔押し後組み立て作業に移ります。●金物打ち、再度補強組み立て
16.本体金物打ち
●防錆加工加工済み金物、真鍮製釘仕用17.組み立て
再度補強していよいよ組み立てていきます。●雨戸・障子調節組み立て、ほぞ組仕上げ