壇飾りにも飽きたので・・・
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
【来る2020に向けて】スウォッチのポップアップで、アートのパワーを注入しませんか?
ポップさとシンプルなデザインの両立で、ロレックス 代引きあらゆる世代から愛されているスウォッチ。カジュアルウォッチとして愛用している方もいらっしゃるでしょう。
そんなスウォッチから、カスタマイゼーションウォッチ “swatch x you”(スウォッチ バイ ユー)が体験できるポップアップが12月25日より伊勢丹新宿店にて開催されます‼
スウォッチ バイ ユーの作り方はこんな感じ。──まずタッチパネルに表示された正方形のアート上で、自由に時計を動かしてシミュレーションしながら位置を決めます。そして時計(装置)の色を選んでオーダーすれば、デザイン完了。文字盤の裏には15文字以内のメッセージを入れることもでき、世界で一つだけの時計が誕生するのです‼
プリントからパッケージングまで20分程度で受け取れてしまうのも、嬉しいポイントですよね。
©透明回線
ポップアップストアでは、新進気鋭の6人のアーティスト(Chocomoo、Jun Inoue、Kosuke Kawamura、Ouma、yoshi47、透明回線)がスウォッチのためだけに描いた特別なアートが登場します。さらに25日と26日には彼らのライブペインティングも予定され、アートを全身で感じられるチャンス!
クリスマスが終わり、新年までの7日間。才気弾けるアートとスウォッチのコラボをぜひ、体験してみてください。
●ポップアップ詳細
SWATCH @ ISETAN
12月25日(水)~31日(火) 10:00~20:00(31日のみ17:00 まで)
伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ
●ライブペイントスケジュール
12月25日(水)
11:00-13:00 yoshi47
15:00-17:00 Chocomoo(17:30 まで購入者へサイン会)
12月26日(木)
14:00-16:00 透明回線
18:00-19:00 Jun Inoue
【問い合わせ】
スウォッチ コール 0570-004-007
公式オンラインストア
「ヴァシュロン・コンスタンタン」パトリモニーの時計 スーパー コピー 代引き新作に同時気絶!
今年のスイス・ジュネーブのS.I.H.H.にて、干場編集長と福田が取材したヴァシュロン・コンスタンタンの記事は、ご覧いただけているでしょうか。
そこでご紹介したように、今年はブルーダイヤルの魅力的な新作が多数登場。そのひとつがヴァシュロン・コンスタンタンのベーシックである「パトリモニー」のダイヤルを「ミッドナイトブルー」と名付けた深いブルーにしたモデル。干場編集長も福田も、すっかりその美しさに惹きつけられてしまったわけです。
そして。この12月に、その続編ともいえる「パトリモニー」のミッドナイトブルーダイヤルの新作が2モデル発表されたのです。
しかも今回は36mm径と36.5mm径という小振りなサイズで、男女を問わずに着けこなせるのが特徴。プレシャスなダイヤモンド装飾モデルがあるのも注目点です。
ということで、パートナーとペアで、というのも大おすすめ。最高に素敵ですよ。
パトリモニー・オートマティック
自動巻き、18KPGケース、ケース径36mm、アリゲーターストラップ、3気圧防水。252万円(税抜)
ヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニーの時計
ヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニーの時計
ケースバックはシースルーで精緻な自動巻きムーブメントをじっくりと眺められるのが楽しい。ヴァシュロン・コンスタンタンのアイコンである「マルタ十字」をモチーフにした22Kゴールド製ローターも美しいです。
パトリモニー・オートマティック
ヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニーの時計
自動巻き、18KPGケース、ケース径36.5mm、アリゲーターストラップ、3気圧防水。予価384万円(税抜・2020年2月発売予定)
ヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニーの時計
ヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニーの時計
ミッドナイトブルーのダイヤルはサンバーストサテン仕上げ。光の角度で変化するブルーが奥深く魅力的です。
そしてベゼルに飾られた68個のラウンドカット・ダイヤモンドの煌めきが素晴らしい。リュウズのダイヤモンドも洒脱です。
【問い合わせ】
ヴァシュロン・コンスタンタン
0120-63-1755
https://www.vacheron-constantin.com
【ベル&ロスのBR05】女性評価バツグンのいいオトコが着けていそうなベル&ロススーパーコピー代引き時計!
ベル&ロスが9月にまったく新しいコレクション「BR05」を発表。実は3月のBASELWORLDで見せてもらっていたんですが、正式発表まで情報公開厳禁とされていたもの。個人的にとっても気に入っていて、早くご紹介したかったんですね。
SSケースとブレスレットを一体にした、いわゆるラグジュアリースポーツウォッチで、とにかく格好いい。いま、いちばん注目の新作のひとつです。
で、それを動画でご紹介すべく、取材にうかがったのが表参道のど真ん中にある、ISHIDA表参道。品揃えのよさや、スタッフの知識の広さなどで、時計好きたちに大人気の、有名時計ショップです。
そして今回は特別ゲストとして、メンズファッションライターの丸山尚弓=まるちゃんも参戦。ということで、じっくりとご覧くださいませ。
BR05 ブラック スティール
自動巻き、SSケース&ブレスレット、ケース径40mm、100m防水。55万円(税抜)
BR05 ブルー スティール
自動巻き、SSケース&ブレスレット、ケース径40mm、100m防水。55万円(税抜)
BR05 グレー スティール
自動巻き、SSケース&ブレスレット、ケース径40mm、100m防水。55万円(税抜)
BR05 ブラック スティール
自動巻き、SSケース、ケース径40mm、ラバーストラップ、100m防水。49万円(税抜)
BR05 ブルー スティール
自動巻き、SSケース、ケース径40mm、ラバーストラップ、100m防水。49万円(税抜)
BR05 グレー スティール
自動巻き、SSケース、ケース径40mm、ラバーストラップ、100m防水。49万円(税抜)
【問い合わせ】
ベル&ロス ジャパン
03-5977-7759
https://www.bellross.com/ja/
【怒濤の全モデル紹介】オメガコピー n級 代引きのオリンピック限定ウォッチが、さすがすぎる!
ついに2020年。明けましておめでとうございます!
待ちに待った東京オリンピックの開催も、もうすぐですね。
そして、2020年の東京オリンピック=東京2020 オリンピックの公式計時を担当するのがオメガ。オメガは1932年以来もっとも多くのオリンピックのオフィシャルタイムキーパーを務めている、スイス時計界随一のスポーツ計時のエキスパート。今大会で、なんと29回目となります。
で、実は、オメガから東京オリンピックの開催を記念して、3つの「東京2020 リミテッド エディション」が誕生しているのを、ご存じでしたでしょうか。
もちろんどのモデルも限定本数なので、早い者勝ち。でも、カラー違いなどどれも魅力的なので、迷ってしまうのも事実です。
そこで、その全モデルを一挙にご紹介してしまおう、という特集。この中からぜひ、あなたのオリンピック記念の時計を見つけてください。
まず、1つ目は「スピードマスター プロフェッショナル 東京2020 リミテッド エディションズ」。1969年のアポロ11号の月面着陸で使用された、世界で唯一の月に降り立った腕時計=「ムーンウォッチ」として知られる「スピードマスター」をベースとした特別仕様で、全5モデルの展開です。
大きな特徴は、オリンピックリングのカラーをイメージしたブルー、ブラック、グリーン、レッドをベゼルに使用したこと。ダイヤルもそれぞれに合わせたカラーにされ、ケースバックに東京2020 オリンピックのエンブレムと限定番号を刻印。開催国である日本でのみの販売で、2020年にちなんだ各2020本の限定です。
2つ目は「シーマスター アクアテラ 東京2020 リミテッド エディション」。「シーマスター アクアテラ」で初めてセラミックダイヤルを採用したのが特徴。
ブルーのダイヤルには東京2020 オリンピックのエンブレムをイメージした模様をレーザーエングレービング。着け替え用のステンレススティール製ブレスレットが付属。世界限定2020本です。
3つ目は「シーマスター プラネットオーシャン 東京2020 リミテッド エディション」。オメガが日本をイメージした仕様で、日本の国旗を思わせる白と赤のカラーリングが特徴。ホワイトセラミックのダイヤルに日の丸のような赤いドットの秒針が動くのが美しく楽しい。
2020年を記念し、逆回転防止ベゼルに記された「20」のインデックスが赤くされているのもチャームポイントです。そしてこちらも着け替え用のステンレススティール製ブレスレットと、さらにNATOストラップが付属。世界限定2020本です。
さて、あなたはどのモデルがお気に入りになりましたでしょうか。
スピードマスター プロフェッショナル 東京2020 リミテッド エディションズ
手巻き、SSケース、ケース径42mm、SSブレスレット、50m防水。日本限定2020本。63万円(税抜)
手巻き、SS&18KYGケース、ケース径42mm、SSブレスレット、50m防水。日本限定2020本。78万円(税抜)
手巻き、SSケース、ケース径42mm、SSブレスレット、50m防水。日本限定2020本。63万円(税抜)
手巻き、SS&18Kセドナ™ゴールドケース、ケース径42mm、SSブレスレット、50m防水。日本限定2020本。78万円(税抜)
手巻き、SSケース、ケース径42mm、SSブレスレット、50m防水。日本限定2020本。63万円(税抜)
シーマスター アクアテラ 東京2020 リミテッド エディション
自動巻き、SSケース、ケース径41mm、ラバーストラップ(SSブレスレット付属)、150m防水。世界限定2020本。67万円(税抜)
シーマスター プラネットオーシャン 東京2020 リミテッド エディション
自動巻き、SSケース、ケース径39.5mm、レザーストラップ(SSブレスレット、NATOストラップ付属)、600m防水。世界限定2020本。80万円(税抜)
【問い合わせ】
オメガお客様センター
03-5952-4400
2022年は日本勢が躍進!?世界を席巻する日本の高級時計ブランド2トップ【ザ・シチズン、グランドセイコー】
2022年最初の記事は「世界を席巻する日本の高級時計ロレックススーパーコピーブランド2トップ」と題して、今年大注目の時計ブランドを2つピックアップしてご紹介したいと思います。
それではいってみましょう!
1. ザ・シチズン
ザ・シチズンは1995年に誕生した、シチズンの高級ラインのブランドです。
身に着ける人の人生に永く寄り沿う腕時計であることを目指し、理想とする「精度」「品質」「デザイン」「ホスピタリティ」に絶えず挑みつづけています。
ラインナップとしては、世界最高精度を誇る「年差1秒エコ・ドライブ」をはじめとする光発電時計やクォーツ式時計が充実しており、特に精度に関しては世界でも抜きん出た実力を持つブランドです。
そんなザ・シチズンから昨年、11年ぶりに新作機械式ムーブメントを搭載したモデルが誕生したことは、間違いなく昨年の時計界のビッグニュースのうちの一つでした。
実はシチズンは日本の時計ブランドとしては珍しく、積極的に他社のM&Aを進めており、いち早く世界戦略へと舵を切っています。
事実、昨年発表された機械式ムーブメント「キャリバー0200」も、2012年に傘下に収めたスイスのムーブメントメーカーであるラ・ジュー・ペレ社の協力を経て完成されたものです。
つまり、早くに撒いていた種が昨年ようやく芽吹き始めたと考えることもできます。
しかも”機械式時計復活元年”にして、外装・ムーブメント共に非常に高い精度と美観を有しており、そのクオリティの高さで世界を驚かせたのです。
2年目となる2022年はどんな作品で世界を驚かせ、楽しませてくれるのか大注目です。
2. グランドセイコー
グランドセイコーは1960年に誕生したセイコーの高級ラインナップで、2017年から完全に独立したブランドです。
1960年当時、高級時計市場を独占していたのは主にスイス製の時計でしたが、これら外国勢と戦えるようにと、最高品質を目指した日本クラフトマンシップの結晶ともいえるブランドがグランドセイコーです。
時計のケースや針・インデックスなどが鏡のように美しく光る「ザラツ研磨」、日本の季節の移ろいや情景を表現した文字盤、機械式とクォーツ式のハイブリットムーブメントの「スプリングドライブ」など、グランドセイコーならでは技術を詰め込んだ時計の数々は世界の時計愛好家からも賞賛されています。
昨年新作として登場したSLGH005(通称”白樺”モデル)は、2021年度ジュネーブ時計グランプリ「メンズウォッチ」部門賞を受賞するという快挙を成し遂げました。
ジュネーブ時計グランプリとは「時計界のアカデミー賞」とも呼ばれる時計界で最も権威ある表彰式の一つです(つまりグランドセイコーは昨年の”アカデミー賞・主演男優賞”を受賞したと言っても良いのかも知れません)。
さらに国内においては、同モデルで2021年度グッドデザイン賞も受賞しています。
年々グランドセイコーの世界的評価が高まっていると私の肌感覚で感じておりましたが、昨年はまさに同ブランドの取り組みが結実した年と言っても良いでしょう。
しかもそれに甘んじず、昨年後半からも怒涛の勢いで魅力的な新作時計を続々とリリースしているのです。
今年はどんな時計で魅せてくれるのか、今から楽しみで仕方がないです。
ロレックスコピー n級にしか使われていない夜光塗料「クロマライト」の秘密。
王道中の王道ROLEX。日本一、いや世界一知名度が高いロレックスですが、みなさんはロレックスのこと、ちゃんとご存知ですか?
なんとなくカッコイイから、資産価値が高いからと言って選ぶのはもったいない。なぜなら大人の男性にとっては身に着ける腕時計はご自身のステイタスとも直結します。
今回お話しするのは、ロレックスが独自に開発・特許を取得した夜光塗料「クロマライト」につついて。
そもそも夜光塗料ってなんで開発されたの?
今では当たり前の存在になりましたが、そもそも、暗闇で光る時計が開発された経緯はご存知ですか?
そのはじまりは1910年代の頃まで遡ります。当時はまだ街灯が今ほど整っていない時代。辺りが暗くなると文字盤から時間を読み取るのが難しかったことは容易に想像できますね。
そこで、長短針とインデックスが光るようにすることによって、暗闇でも時刻が分かるようにしようと時計にも夜光塗料が採用されました(夜光の機能は軍隊で昼夜問わずに日々ミッションを遂行する方達にとっては特にかかせないものでした)。
夜光塗料は一種類ではない
現在までには様々な夜光塗料が開発されています。
それぞれの由来や特徴を説明すると長くなりますので、こちらではかなりざっくりまとめますが…腕時計に使用されている ラジウム(〜1960年代)→トリチウム(~1990年代)→スーパールミノバ(2000年頃~)と変遷をたどります。
※夜光塗料には2種類、『自発光塗料』と『蓄光塗料』と呼ばれるものがあります。自発光はその名の通り、塗料自ら光るものです(ちなみに明るい所ではわかりにくいですが、常時光っています)。
蓄光は読んで字のごとく「光を蓄える」ものですから、周りの光を吸収し蓄える事で発光しています。
・自発光塗料:トリチウム
・蓄光塗料:スーパールミノバ、クロマライト
に分類されます。
クロマライトの利点や特徴は? いつから採用された?
ロレックスでは2007年頃からは独自に開発・特許を取得した蓄光塗料「クロマライト」を採用。スーパールミノバが緑色の光を放つのに対して、ピーコックブルーと呼ばれる鮮やかな青い光を放つのが特徴です。
クロマライトの発光時間は、一般的な蓄光塗料の約2倍で、8時間以上も持続するんですね。
2007年に発売されたミルガウスやオイスターパーペチュアルのカラーインデックスからクロマライトは採用されていますが、2008年に登場したディープシーによってクロマライトの知名度は大きく広まりました。
水中のような暗い場所でも視認性を保つことが必要とされるダイバーズウォッチには明るくて見やすく、長時間光り続けるクロマライトはかかせない存在と言えますね。
実用時計であることを哲学にしているロレックス。やはり夜光塗料においてもイノベーターだったんですね。
【関連記事】:https://www.tokopi2019.com/