相変わらず仕事とは関係のない記事で申し訳ありません(笑)
社内のトイレが壊れているのかな?
座るとふたが閉まってきてしまうのです
水道屋さんに連絡しようと思うのですが決算進行時期ナンで連絡しにくいですwww
ちょっと開けて修理を試みてみます(笑)
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
相変わらず仕事とは関係のない記事で申し訳ありません(笑)
社内のトイレが壊れているのかな?
座るとふたが閉まってきてしまうのです
水道屋さんに連絡しようと思うのですが決算進行時期ナンで連絡しにくいですwww
ちょっと開けて修理を試みてみます(笑)
寺院用台灯籠を注文いただいたのですが台座に不安がありましたので勝手に修復
大昔に御寄附いただいたものだから新しくというわけではいかず、外装を直しました
何だかほぼ新品(笑)
これから塗装ですねぇ
喜んでもらえるとよいです~
いつも仏壇とは関係のない投稿ばかりですみません
今回も、、、、です(笑)
筆記体が2002年ごろから必須科目でなくなったのご存知でしたか?
私は先日知りました
いや~~~驚きました!!と、言う話www
先日は幸田町の駅伝大会がありました
長女の小学校最後の行事でしょうか、、、
大人も飛ばされそうな風の中をがんばっておられました
ご苦労様でした(笑)
本年もスタートしました
今年もよろしくお願いいたします
ファイル 248-1.jpg
ファイル 248-2.jpg
ファイル 248-3.jpg
さいきんどこのファ○○ーマー○にいっても
陳列棚がこんな感じ
オーナー店舗ではないと思うんですが本店経営の店舗なのかな?
そんなに陳列棚がパンパンになって廃棄されるとかは嫌だけど
スッカスカなのはちょっと変な感じしません?
ファイル 247-1.jpg
ファイル 247-2.jpg
ファイル 247-3.jpg
仏壇屋ですけど
真宗大谷派ですけど
厄年会でした
やっと大祭も終わりスッキリしております
手筒花火ではボチボチ火傷しました(笑)
二度とやりたくないですねwww
掛軸のグレードです
並金と本金という区分けですがぱっと見わかりません
見分けがつくようになったら一人前ですかね
ファイル 245-1.jpg
ファイル 245-2.jpg
ファイル 245-3.jpg
ファイル 245-4.jpg
町内の御寺院さまで菱灯籠を取り付けさせていただきました
御檀家さんの念願だったようで大変喜ばしい日となりました
文字も透かしで荘厳な雰囲気
安全面もしっかりとステンレスワイヤーで強固に仕上げました
安全第一!!
初めてさわりましたPIAGET(笑)
ワワワ((((゚ □ ゚ )
ダンサーだったかな?
通常モデルよりもダイヤが大きいのがついてる
眼福眼福(笑)